2011年09月15日

東日本震災応援交流会 「くつろ木カフェ」

私たち「転勤☆ズ」は、他府県から和歌山に結婚や転勤・転職等の理由で引っ越してこられた方を中心に活動しています。
基本は、お互いの思いを分かち合い、仲間を広げるおしゃべり活動。
ここ半年、東日本大震災の影響を受けて、避難や大震災に伴う転職・引越しで和歌山にこられている方も多くいます。

ふるさとを離れて、一時的に、いえ、もう、和歌山に永住するつもりで・・・いろんな方がおられると思いますが、突然の震災によって、人生がころっと変わってしまった現実。

転勤や結婚で引っ越してきたのとはまた違う気持ちで、和歌山での生活を送っておられるんだろうなと思います。

そんな経緯で和歌山でこられた方たちが、自分たちの手で、自分たちのおしゃべり会を開催されることになりました。
同じ境遇だからこそ出し合い、分かち合える。
そんな心からリラックスできる交流会になればいいなと応援しています。

以下に案内を転送しますね。
参加してみたい方は、どうぞ気軽に連絡をとってみてくださいね。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\





親子で集まっておしゃべりしましょう!

3月11日、東日本大震災と原発事故が起きました。
この大きな震災を経験された方たちで集まり、少しお茶を飲みながら、
そのときの大変だった話や、今も続くそれぞれの悩み・苦しみ等を一緒に話しませんか?
小さいお子さま連れのママで、和歌山に一時避難でこられている方。
実家に戻られて生活されている方。転居・転勤されてこられた方を対象にしています。
体験者同志だから分かち合える・お互いに心に溜め込んでいるいろんな思いを
吐き出しあえる場になればいいな、と思っています。
お待ちしています☆

日時:9月29日(木)10:00~11:30
場所:北コミュニティーセンター活動室(中)
    (和歌山市さんさんセンター紀ノ川内 和歌山市直川326-7)
参加費(場所代):親子一組200円

・おもちゃ・キッズスペースあります。
・それぞれのいろんな思い、出し合いましょう。
・子ども同士の交流も楽しい!

申込・問合せ:きのくに子どもNPO 073-452-7710(佐藤)



Posted by まつつん at 09:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。