2009年04月23日

和歌山県民大好き 謎のコーナー

テレビ欄を覗いていたら、本日の読売テレビ「秘密のケンミンショー」の欄に「和歌山県民大好き 謎のコーナー」という見出しが・・・

なんだろう??

楽しみです。  


Posted by まつつん at 06:01Comments(1)その他もろもろ

2009年04月20日

和歌山市の幼稚園・保育園についてのおしゃべり会!

知らない土地にやってきて、色々迷うことも困ることもあると思いますが、
幼稚園・保育園選びっていうのも、結構困りません?

パンフレットはあるものの、もともとこっちの人じゃないから、評判もうわさもわからない。
実際に通わせている人との出会いもない。
市立?私立?どう違うの?
給食?弁当?どっちがいい?

保育園の場合でも、園の特徴っていうのは絶対にあるし、
働きながらの子育って大変?
慣らし保育ってどうするの?
どうやったら保育園に入れるの?


どうせなら、みんなで集まっておしゃべりしましょう~

今、悩んでいる人以外に、もう子どもを入れちゃった人の先輩話も聞けるようにしています。

自分が欲しい情報が入るかどうかはわからないけれど、何かのヒントになればいいな~と思います。

興味のある人は是非参加してね。

予約は要りません。
当日集まった人で会場費用をワリカンしますので、ご了承ください。

4月24日(金) 10時~12時
和歌山市三沢町 中央コミュニティーセンター和室。


何かご質問があれば、

tenkinwakayama@yahoo.co.jp

まで。  


Posted by まつつん at 07:01Comments(0)イベント告知

2009年04月13日

「転勤☆ズ」ラジオで紹介されました!

和歌山市にあります「和歌山放送」というラジオ局の「ニコニコ子育て」という番組で、転勤ズの活動が紹介されました。
わたくし、まっつんが、出演しております。

「ニコニコ子育て」という番組は、授乳服を製作販売しておられる和歌山の企業「ミルフェルム」さんが(なんと!授乳服業界では、業界2位!!)、スポンサーをされている子育て応援番組です。

毎週金曜日の午後3時55分から、4時5分の10分間。

転勤ズは4月10日と17日に紹介されますが、10日分はもう終了しましたので、こちらのHPから聞いてくださいね。

http://wbs-niko.seesaa.net/article/117149636.html

生の声を聞くことで、転勤☆ズへの親近感が深まるといいな~と思いつつ。  


Posted by まつつん at 13:02Comments(1)お知らせ

2009年04月13日

ちょっとご紹介「お城のようちえん」

えっと、今回は、ちょっと私「まっつん」が主催しているの子育てサークルを紹介させてください。

ドイツやデンマークなど、北欧の国々で自然そのままを利用した公園や里山で「保育園」がされているのをご存知ですか?
こどもはリュックサックを背負って、朝、親に連れられてそこにきて、1日保育士さんたちに見守られながら、自然が一杯の環境で過ごします。

遊具もなく、勉強することなんかなく。
子どもたち自身でいろんなものをおもちゃに見立てて、道具に見立てて、思うままに遊ぶ。
小さい子から大きい子まで一緒に紛れて遊ぶことで、上手に人間関係をつくって、上の子は下の子を見守りながら。

大人は口も手も出しません。
ひたすら見守りに徹し、「助けて」「手伝って」といわれたときだけ、手を出す。
「あぶないよ!」ともいわず・・・木から落ちて学び、指先を切って学ぶ・・・
本当に放牧主義。

こんなのいいな~、子どもが思った方向へ自由に伸びていくんだろうな~
自分で考える力も、観察する力も出来てくるんだろうな~と思って、感動しました。

よし!これを和歌山でもやってみたい!

お!和歌山城があるではないですか!

アップダウンがあり、四季折々に色を変え、花が咲き。
遊具はなく、無料の動物園がある!
ここを舞台に「ようちえん」をしてみよう!

と、月に2回(大体土曜日かな?)、友達と集まって、子どもたちを放牧しています。

よかったら参加してみませんか?

4月は18日(土) 10時半にお弁当と水筒を持って、動物園内に集合です。
動物園を起点に、その日の気分で子どもたちは移動していきます。
1歳くらいの小さい子はお昼ごはんを食べたら眠くなってきてバイバイ!
大きな子は、3時くらいまで移動しながら遊んでいます。


興味のある方はゼヒ、ご連絡くださいね。

連絡先は、tenkinwakayama@yahoo.co.jp

「お城のようちえんの件」とお書きください。

よろしく~  


Posted by まつつん at 10:22Comments(0)お知らせ

2009年04月13日

5月のおしゃべり会!

「転勤☆ズ」は、毎月10日を転勤ズの日と決めて、10日前後に「おしゃべり会」という名の集まりをしています。
ただ集まって話をしているだけ。情報収集したり、息抜きしたり、友達作ったり、気楽にしていられる会です。
大体、毎回10数名の参加があります。


次回の「転勤☆ズ」おしゃべり会は、

5月11日(月) 10時~12時 ビッグ愛9F保育ルームです。

予約は要りません。無料!
お子様連れ全然OK!みんな赤ちゃん連れてでも来ています。
途中入場退出もOKな会なので、
気楽に遊びに来てくださいね。

お問い合わせがあれば、
tenkinwakayama@yahoo.co.jp
まで!

転勤だけでなくて、他府県からの転入者の方(結婚して和歌山に来た!ていう方、結構多いでしょう~?)も、そして和歌山人ですが転勤☆ズに興味ある!という方でも大歓迎です。

みんなでワイワイおしゃべりしましょう!  


Posted by まつつん at 10:13Comments(0)イベント告知

2009年04月13日

4月のおしゃべり会、終了~

4月10日、いつものビッグ愛9F保育ルームで、「転勤☆ズ」のおしゃべり会をしました。

今回の参加者は、大人14名。んで、おこちゃま、10数名。
いつものように、にぎやかにワイワイと。
幼稚園の入園式と重なった人が多かったらしく、おこちゃまは小さい子がほとんどでしたね。

今回も、おもしろい出会いがありましたよ~。
岩手を経由してきた人が何人かいて「盛岡~」「そうそう駅前のタワーマンション」「え~!私あの前毎日通勤してた~」とか、大盛り上がりでした。

宮城県出身の方がいらしていてね「和歌山暑い!びっくりした!」とおっしゃっていたのは、驚きでした。
宮城や岩手は、お盆が過ぎるともう涼しくなってくるんだって。ずっと真夏日が続く私たちから見たら、とってもうらやましいですが、ま、その分、寒さも厳しいんだろうな~。
そういえば、鳥取にいた方が、積雪がすごくて車を出せなくて会社まで1時間長靴で歩いた・・・という話をされていたこともあったっけ。同じ日本なのに、場所によってそんなに違うものなんですね~


さてさて、次回の「転勤☆ズ」おしゃべり会は、

5月11日(月) 10時~12時 ビッグ愛9F保育ルームです。
予約は要りません。無料!
お子様連れ全然OK!みんな赤ちゃん連れてでも来ています。
途中入場退出もOKな会なので、
気楽に遊びに来てくださいね。

お問い合わせがあれば、
tenkinwakayama@yahoo.co.jp

まで!

転勤だけでなくて、他府県からの転入者の方も、そして和歌山人ですが転勤☆ズに興味ある!という方でも大歓迎です。  


Posted by まつつん at 10:11Comments(0)イベント報告