2009年03月31日

和歌山のグルメ情報誌

この春、和歌山のグルメ情報誌が、揃って発刊されます。

まず!もう既に発売を開始したのがLism編集部の「わかやま街グルメ」!
Lism発行5周年を記念して!各エリアごとに和歌山のお店を紹介しているグルメ本?です。
880円。


そして、もう一つは、アガサス編集部編集の「Tasty7」
こちらは、5月1日発売!まだもう少しかかるんだな~
でも、とっても楽しみ!&期待しています。

というのも、この「Tasty7」の前刊「Tasty6」は、車に一冊!の私の必需品!
和歌山に越してきたお友達にプレゼントしたい一冊なのですが、完売、編集部にも在庫なし!の状況で手に入らなかったのです。
そろそろ次が出ないかな~と楽しみにしていました。



せっかく和歌山にいるんだもん。
おいしいものいっぱい食べて、お出かけや食事をめいっぱい楽しみたいものです。
これらのグルメ本、ぜひぜひ参考にしてくださいね。  


Posted by まつつん at 04:05Comments(0)和歌山のお出かけ

2009年03月31日

春~和歌山を楽しめる季節になってきました~

暖かくなってきましたね。
花冷え?と思うような冷たい風が吹くときもありますが、おでかけしたい!と思えるような陽気な日があるのが本当にうれしいこのごろです。

こんな季節になると、ついつい、お出かけ・お散歩したくなるのです。
そうそう、桜の季節・・・まだうちの周辺は5分咲き?くらいの桜ですが、ぶらぶら散歩するのが楽しくて、ついつい出歩いています。

和歌山城も、たくさんの桜と、無料の動物園、広いお城の敷地内でゆっくり遊べます。
お弁当や水筒とレジャーシートを持って、ぶらり・・・
寒かったり、疲れたりしたときは、お城の前の「ダイワロイネットホテル」のカフェでちょっとお茶してはいかがでしょう?
反対側にある「モスバーガー」でもいいかもしれません。
隣接の「和歌山県立近代美術館」もおススメです(おいしいケーキのあるカフェ併設です)。
天守閣まで登るのも爽快感があっていいですよ~
今は春休みで、連日結構な人出です。みなさん、楽しみに来ているんですね~

あと、和歌山電鉄貴志川線に乗るのもいいかもしれません。
JR和歌山駅から終点の貴志駅までは約45分?
とってもかわいい話題の「イチゴ電車」「おもちゃ電車」「たま電車」に乗って、2両編成のワンマンカーの各駅停車でのんびり春の旅。
「交通センター前」で降りたら、交通公園で遊べるし、「大池遊園」でおりて大池遊園でお弁当を広げるのもおススメ。
また貴志川線沿線には、神社も多いので、神社仏閣が好きな人は本当各駅降車ぐらいで風情ある神社を楽しめます。
終点の「貴志駅」では、話題の猫の駅長さん「たま」がお出迎えです。(日曜日は出勤日ではありません)
お得な1日乗車券を買って、小さい子供とでもいける気楽な「ぶらり鉄道の旅」?

実は、今日もうちのチビちゃんは行ってきまして、3月21日にお目見えしたばかりの「たま電車」を満喫、「おもちゃ電車」ではすっかり定例の「ガチャガチャ」をさせてもらってご満悦でした。


あぁ、春はいいですね~
寒い季節を抜け出して、心も軽く、お出かけお出かけ!

他に、この季節のおススメスポットがあれば、ぜひ!教えてくださいね。  


Posted by まつつん at 03:57Comments(0)和歌山のお出かけ